制作についてはこちらから
« HOME »

ミニ四駆 ジャパンカップ 2019 熊本大会に参加しました

カテゴリ: Hobby タグ: 更新日 2019/06/25

ミニ四駆に復帰してから半年、いよいよ公式大会へ

年明けに復帰してから半年間の集大成としてジャパンカップに臨みました。
参戦するからにはしっかり準備せねばと5月ごろから公式大会を見据えたマシン作りを続けてきました。

模擬コースでの練習に助けられました

普段からヨドバシ博多のコーストム・ソーヤの走行会で練習してきましたが、今回初挑戦の公式の5レーンコースはサイズも材質も異なるうえ難関セクションも加わるのでなかなかセッティングの方向が見えないままになっていました。
そんな中、筑紫野市のミニ四駆カフェ&バー4X4模擬コースが設営されているとの情報が入ったので本番直前に練習に行ってきました。

今回この模擬コースでの練習にとても助けられました。
普段通りにハイパーダッシュで挑んだところ、富士山ポップへのスロープで勢いよくCOとなりました。
デジタルゾーン2など普段の速度域ではとてもクリアできない難所の脅威に震えました。
ブレーキをかけるとライジングファントムチェンジャーが登れなくなります。
今の実力ではハイパーダッシュモーターで安定させるのは難しいと判断し、ライトダッシュモーターでのセッティングに切り替えました。

タミヤ グレードアップ No.402 GP.402 ライトダッシュモーターPRO 15402
タミヤ(TAMIYA) (2009-06-27)
売り上げランキング: 6,446

熊本大会会場のグリーンランドへ

朝5時に起きて高速道路を使って約1時間半。
園外受付開始時刻ちょうど辺りに到着しましたがすでに長蛇の列。
知り合いの方達ともたくさん会えて落ち着いた気分で入場できました。

スポンサードリンク

チェックインを終えてコースの下見をしました。
継ぎ目のギャップなどないか見える範囲で確認しておきました。
サーキットの写真

いよいよレース本番

セッティングは以下の通り。

  • LDP3.5:1
  • 車重143g(電池含まず)
  • 前後ハードタイヤ(24mmに加工)
  • スラダンは前は硬め後ろは柔め
  • ブレーキはフロントをテープで覆い、リヤはノーブレーキ。

列に並び車検を済ませて番号順に並びます。
子供の頃ずっと憧れていたジャパンカップのスタートにやっと立てたことへの喜びを噛みしめながら臨みました。
スタート前の写真
5レーンスタートで最初に難関ライジングファントムチェンジャーに当たるコースだったのでドキドキでした。


結果は独走の末5周目のデジタルドラゴンバック後の角度が一番きつい右カーブでコースアウト。
ほぼ練習通りの走りもできていたのに最後の最後で………悔しすぎます………ッ!!
終わった後も何がマズかったのか……とずっと悶々としてました。

「ライトダッシュでしっかり全セクションを体験してできるだけ長く走る」としていた目標は達成しましたが、独走状態で完走直前でのCOは未練が残りまくりです(抽選外れて再チャレンジは叶いませんでした)。
この未練を次への執念へ変えます。

別途参加したファミクラの方のマシン(私は調整のみ)は遅かったですが完走できました!
4×4の模擬コースでの練習が生きました。

速度を抑えてしっかり走った人の完走が多かった気がします。
今後壁ブレーキの研究が進めば高速での完走率も上がっていくかもしれません(私は今回は間に合いませんでした)。

コンデレも熱かった!

初めて間近でコンデレ作品を見ることができて心踊りました。みなさんクオリティが高いです。
いつも一緒に走らせている方達がコンデレでバンバン活躍されていたので私も何か作ってみたくなりました。
コンデレ作品の写真
↑審査後もピットで展開されるコンデレ二次会(?)が盛り上がりました。

独りじゃなかったからこそ参加できたジャパンカップ

実は私2016年頃に近所の店舗にサーキットが設営されたことがきっかけで一度ミニ四駆に復帰したのですが、当時は周りにミニ四駆について話す仲間もいなかったのであまり深いところまで突っ込めないままでした(今使っている赤いアバンテMk2はこの時作ったものです)。

しかし今回はいつもの格ゲー仲間から始まり、ヨドバシ博多やトム・ソーヤ走行会その他イベントがきっかけで知り合えた多くのレーサーの方達と一緒にミニ四駆を楽しむ環境に恵まれました。
今回のジャパンカップもいつもの九州勢で盛り上がりながら楽しむことができました。
1人でやっていたらきっと臆してジャパンカップへの参加など考えていなかったと思います。
ミニ四駆で繋がった縁をこれからも大事にしていきたいです。

次へ向けての準備

次の公式戦はずっと先のようですので、再び3レーン用のマシンを詰めていきます。
公式用に作った安定重視のMAマシンは少しお休みして、次は軽量高速セッティングのS2へ交代する予定です。
復帰一年目の後半、また新しい発見を求めて楽しみますー。
サンダードラゴンの写真

ドラテル

復帰に合わせてTwitterでミニ四駆の漫画・イラストを描き始めました。
私の復帰記録も兼ねてますので所々実際に体験したことがネタになってたりします。
最近はイベントやレース会場でも漫画について声かけてくださる方が多くて嬉しいです。
ハッシュタグ #ドラテル でアップしていってますのでよろしくお願いしますー!

Keep on Running!

↓物販でバロンビエントのジャパンカップ仕様買いました。
綺麗に組み立てたいです。

スポンサードリンク

Volverebitのバナー

Volverebit(ボルバービット)は福岡でイラスト制作・Webサイト制作を行っています。
制作実績やご連絡方法についてはトップページをご参照ください

« HOME »

お問い合わせ
見積無料!お気軽にお問い合わせください

制作についてのご相談や見積のご依頼など
メール にてお気軽にお問い合わせください。

制作についての
ご相談・見積のご依頼など
お気軽におと言わせください。
お待ちしてます!

お問い合わせはこちらから

プロフィール
Profile

ハラダユーイチ

1981年6月20日生まれ。システム制作会社で5年間Webデザイナーとして勤務した後、福岡でイラストレーターとして独立。広告・ゲーム・スマホアプリ用のイラスト制作、Webサイト制作、個人作品の販売等いろいろやってます。 お仕事のご依頼は随時受け付けています。 メール にてお気軽にご連絡ください。

長崎生まれ

福岡育ち

趣味はRC

ゲーム好き

ブログ
Blog

趣味やイラストの話など。